UEP & Co.

\ ** Life is what you make it. ** /

【最新版】在留届 (ORRnet) の提出方法

スポンサーリンク

 

…てなわけでね!

UEP & Co. の Sachi** (@UEP & Co.) です(*^ω^*)

 

無事に日本を出国し、夢のオーストラリアにやってきた皆さんは今、これから始まる新生活に期待を膨らませ、ドキドキわくわくしているでしょうか?

 

しかし!安心するのはまだ早い!!

 

オーストラリアに到着したらしなければいけない手続きがいくつかありますよ!その一つが『在留届』の提出です。

 

この記事では在留届の提出方法、変更届、帰国届の提出方法を紹介します。

 

f:id:ohanaaustralia:20191123124139j:plain

 

 

在留届ってなに?

在留届とは、外務省が海外にいる日本人の実態を把握したり、海外で邦人が巻き込まれたことが危惧される緊急事態やその他の事件・事故が発生したときなど、大使館や総領事館が在留邦人の安否を確認し支援を行ったり、メールによる迅速な情報提供を行うために 3 ヶ月以上海外に在住する日本人に提出が義務付けられている書類のことです。

 

簡単にいうと、在留届は、嬉しくないですが不幸なことに、万が一海外でテロなどに巻き込まれても迅速に対応するための届け出です。日本でもたまに海外で起きたテロや災害のニュースが流れますが、そのときすぐに『10人の邦人が巻き込まれた』やら『邦人は被害に遭ってない』やら安否情報が伝えられますが、それは在留届のおかげです。

 

在留届は旅券法第16条により外国に住所または居所を定めて 3 ヶ月以上滞在する日本人が、その住所または居所を管轄する日本の大使館または総領事館 (在外公館) に提出するよう義務付けられています。在留届が提出されていないと、在外公館はあなたが外国に居住していることを知り得ませんので、例えば、大災害のときや事件、事故のとき、あなたの安否確認、留守宅などへの連絡を行うことができません。

 

自分の身を守るため、そして日本に残してきた家族や友達のためにも必ず在留届を提出しましょう!!

 

【余談】たびレジとは?

在留届は 3 ヶ月未満の海外滞在の場合は提出義務はありません。しかし、代わりに『 たびレジ』に登録することが可能です。たびレジも在留届と似たようなもので、登録すると現地の大使館・総領事館から日本語で最新の安全情報がメールで受け取れたり、大規模な事件・事故、テロ、自然災害等緊急事態が発生した場合、被害の状況によっては、現地の大使館・総領事館から、緊急連絡のメールが届き、安否の確認や必要な支援などを受けることができます。

 

在留届の提出手順

では、さっそく在留届の提出手順を紹介します。

在留届は外務省のオンライン届出システム (ORRnet) からオンラインで提出します。全て日本語なのでご安心ください(*^ω^*)

提出には約 10~20 分ほどかかります。

 

提出に必要なものを準備する

まずは申請手続きに必要なものを用意しましょう

必要なものは全部で 10 個!!(*^ω^*)**

 

オーストラリア国内にいること

必要なものというか、必要なこととして在留届は必ず日本国外から行わなくてはなりません。まだ日本にいる方はまずは渡豪しましょう!(笑)

 

オーストラリアの居住所

在留届は居住所が決まってから提出します。なので今現在、バックパッカーズなどに一時滞在している方は新しい居住所が決まってから提出しましょう!

 

パスポート

パスポート (旅券) は世界で通用する唯一の身分証明証です。在留届の提出にも必要になります。ただし、VISA 申請のときのように PDF ファイルなどの画像にする必要はありません。

 

本籍地の住所

日本の実家の住所と異なることも多いので注意してください。

 

オーストラリアの電話番号

オーストラリア国内で使用できる電話番号を用意します。オーストラリアで契約した携帯電話の番号が使えます。

 

メールアドレス

管轄公館から送られてくるメールを受け取るアドレスです。Gmail などのブラウザメールがオススメです!

 

オーストラリアの緊急連絡先の住所と電話番号

渡豪後に通う予定の学校や職場の情報を用意してください。また、夫婦で渡豪する場合はお互いの連絡先が使用できます。

緊急連絡先が何もない場合は、ホームステイやシェアハウスのオーナーさんの連絡先を使用してください。

 

日本国内の連絡先の住所と電話番号

日本にいる家族もしくは親しい間柄の方の住所と電話番号を用意します。

 

パソコン or スマホ

オンライン申請なのでパソコンかスマホを用意します。どちらでも問題ないのでお好きな方を用意してください。

 

ネット環境

オンライン申請なのでネット環境は重要です。電波が弱いと途中でセッションが切れてしまったりと、トラブルの元凶なのできちんとしたネット環境下での申請をオススメします。

 

以上 10 点が用意できたら、いよいよ申請です

 

在留届を提出する

在留届は外務省のオンライン届出システム (ORRnet) からオンラインで提出します。全て日本語なのでご安心ください(*^ω^*)とても簡単にできます。では、さっそく申請していきましょー!!

 

外務省のオンライン届出システムの画面を開く

まずは外務省のオンライン届出システム (ORRnet) のページを開きましょう。下記のリンクをクリックしてください。

 

www.ezairyu.mofa.go.jp

 

すると、次のような画面に移動します。 

 

f:id:ohanaaustralia:20191125122458p:plain

 

画面右側にある『オンライン在留届 (ORRnet)』の【在留届を提出する】をクリックしてください。

なお、3 ヶ月未満の渡航予定の方は左側の『たびレジ』に登録してください。

 

すると、次のような画面になります。

 

f:id:ohanaaustralia:20191126102158p:plain

 

このままスクロールすると…

 

f:id:ohanaaustralia:20191126102523p:plain


在留届の提出義務の対象者と届出ることのメリットが書かれています。

さらにスクロールすると…

 

f:id:ohanaaustralia:20191126102938p:plain

 

やっと出ました!

在留届の提出ボタンが!!

 

上記に書かれている必要なものが用意できましたら、左側の【在留届を提出する】をクリックしてください。

 

個人情報取扱いと注意を確認する

続いて、『在留届を提出する方へ (はじめにお読みください)』というページに移動します。

 

f:id:ohanaaustralia:20191126113924p:plain

 

このページには、個人情報の取扱いと届出の注意が書かれています。さらっと読んだら画面一番下にある【同意する】をクリックしてください。

 

アカウントの作成

続いて、『利用者ID登録』のページに移動します。

 

f:id:ohanaaustralia:20191126115436p:plain


在留届のオンライン届出システムを使いためのアカウントを作成します。メールアドレスを入力し、最後に【確認】をクリックしてください。

 

すると、次のような仮登録の完了画面になります。

 

f:id:ohanaaustralia:20191126122332p:plain

 

ORRnet 仮登録後、すぐに外務省領事局より入力したメールアドレス宛に仮登録の案内が届きます。『オンライン在留届(ORRネット)【メールアドレス確認結果のお知らせ】 』という件名のメールが届きましたら、その中にある、【在留届登録用URL】のリンクにアクセスしてください。なお、このリンクは24時間のみ有効ですので、届いたらすぐにリンクをクリックして ORRnet の登録を済ませてください

 

リンクにアクセスすると、本登録の画面に移動します。

 

f:id:ohanaaustralia:20191126124721p:plain

 

パスワードを作成し、入力してください。

なお、このパスワードと先ほど入力した利用者 ID (メールアドレス) は忘れずにメモしてください!!

 

最後に【次へ】をクリックしてください。

 

渡航先の国、地域の選択

続いて、在留届の提出先を選択します。

 

f:id:ohanaaustralia:20191126133644p:plain

 

『州・県・省等』はそれぞれ当てはまるものを選択してください。

 

【余談!】なお、主な各都市の選択すべき州は次のとおりです。

  ブリスベン・ゴールドコースト etc → 『クインズランド州 (南部)』を選択

  ケアンズ etc → 『クインズランド州 (北部)』を選択

  ホバート etc → 『タスマニア州』を選択

  シドニー・バイロンベイ etc → 『ニューサウスウェールズ州』を選択

  メルボルン etc → 『ビクトリア州』を選択

  キャンベラ etc → 『首都特別地域』を選択

  パース etc → 『西オーストラリア州』を選択

  アデレード etc → 『南オーストラリア州』を選択

  ダーウィン・アリススプリングス etc → 『北部準州』を選択

 

最後に【次へ】をクリックしてください。

 

管轄の在外公館を確認する

続いて、あなたの選択した管轄在外公館を確認してください。

 

f:id:ohanaaustralia:20191126140759p:plain

ゴールドコーストの場合は『在ブリスベン日本国総領事館』が管轄の在外公館になります。確認できたら管轄公館の住所と連絡先は控えておきましょう!

パスポートを紛失したときなどはこちらの公館に出向くことになります。

(他にも、めったにないかもしれませんが、オーストラリア国内で婚姻したときや子どもが生まれたときなどにも婚姻届などの届出はこちらの公館に提出します。)

 

【余談!】なお、各州の管轄在外公館は次のとおりです。

  在オーストラリア日本国大使館 : ACT

  在シドニー日本国総領事館 : NSW・NT

  在メルボルン日本国総領事館 : VIC・SA・TAS

  在パース日本国総領事館 : WA

  在ブリスベン日本国総領事館 : QLD (南部)

  在ケアンズ領事事務所 : QLD (北部)

 

最後に【次へ】をクリックしてください。

 

個人情報の入力

いよいよ、各項目の入力になります。まずは基本情報、渡航目的、在留国の国籍の有無を入力してください。

 

f:id:ohanaaustralia:20191126165325p:plain

 

このままスクロールして次の項目を入力します。

 

パスポート情報の入力

続いて、本籍、職業、パスポート番号を入力してください。


f:id:ohanaaustralia:20191126200505p:plain

 

本籍地は分からない場合は空白で構いません。 

 

滞在期間は必須項目なので未定の場合も必ず入力してください。帰国日が決まっていない方はとりあえず 1 年後の日付を入力しておきましょう。

 

このままスクロールして次の項目を入力します。

 

電話番号とメールアドレスの入力

続いて、あなたのオーストラリアの連絡先電話番号とメールアドレスを入力します。

 

f:id:ohanaaustralia:20191127091358p:plain


連絡先電話番号は『無』を選択し、オーストラリアで契約した携帯番号を入力してください。

 

このままスクロールして次の項目を入力します。

 

オーストラリアの居住所の入力

続いて、あなたのオーストラリアの居住所を入力します。

 

f:id:ohanaaustralia:20191127133201p:plain

 

在留届は居住所が決まってから提出するもなので、今現在、バックパッカーズなどに一時滞在している方は新しい居住所が決まってから提出しましょう!

 

このままスクロールして次の項目を入力します。

 

在留地の緊急連絡先の入力

続いて、オーストラリアの緊急連絡先を入力します。

 

f:id:ohanaaustralia:20191127133333p:plain

 

渡豪後に通う予定の学校や職場の情報を入力してください。また、夫婦で渡豪する場合はお互いの連絡先が使用できます。

なお、緊急連絡先が何もない場合は、ホームステイやシェアハウスのオーナーさんの連絡先を使用してください。その場合は、『本人との関係』の項目は『その他』 を選択し、『シェアハウスのオーナー』と入力してください。

 

このままスクロールして次の項目を入力します。

 

日本国内の連絡先を入力

続いて、日本国内の連絡先を入力します。

 

f:id:ohanaaustralia:20191127140110p:plain

 

不幸なことに、あなたの身に何かが起きたときはこちらで入力した連絡先に連絡がいきます。日本にいる家族もしくは親しい間柄の方の連絡先を入力してください。

 

なお、『日本国内の所属先』は仕事を退職してきた方など所属先がないフリーダムな方は空白のままで結構です。

 

このままスクロールして次の項目を入力します。

 

メールマガジン購読の有無を選択

続いて、在外公館が発行するメールマガジンの購読の有無を選択します。

 

f:id:ohanaaustralia:20191127141537p:plain

 

購読を希望するにチェックを入れると、在外公館からメールマガジンが届きます。

テロの疑いや災害情報、さまざまな注意喚起 etc… が送られています。最新の現地情報が手に入るので購読することをオススメしますよ!

 

入力項目を確認する

以上で入力項目は終了になります。 さいごに、今まで入力してきた情報が正しいか確認します。

 

f:id:ohanaaustralia:20191127143147p:plain

 

問題がなければ『確認』をクリックしてください。

 

余談!

もし、夫婦や家族同伴で渡豪している場合は、在留届は代表者一名が提出するだけで構いません。

その場合は『家族追加』をクリックし、情報を入力してください。

 

入力内容の最終確認と申請確定

最後に、今まで入力してきたすべての情報の最終確認を行います。

 

f:id:ohanaaustralia:20191128102819p:plain

 

誤入力がある場合は【戻る】で戻って訂正してください。問題がなければ【送信】をクリックしてください。

 

【送信】をクリックすれば申請は終了です (*^ω^*)**

 

仮受付完了画面と受付完了の確認

【送信】をクリック後、次のような画面に切り替わります。

 

f:id:ohanaaustralia:20191128123021p:plain

 

無事に仮受付が完了すると、すぐに外務省領事局より『オンライン在留届(ORRネット)【在留届受付完了のお知らせ】』という題名のメールが届きます。

 

これにて申請手続きはすべて完了です!!

お疲れ様でした(*^ω^*)

 

【重要!】変更届と帰国届の提出を忘れずに

 無事に在留届が提出できた皆さん、お疲れ様でした(*^ω^*)

 

…か、しかし!!

油断なさらずに!『在留届は一度提出したらそれで終了』ではないからです。

 

在留届はあなたが居住所を変える (引っ越す) 度に、常に最新の情報にアップデートしなければなりません。

 

変更手続きをしないと例えばこんな悲しいストーリーが待っているかもしれません…

 

渡豪して語学学校に通う間、ゴールドコーストに居住地を決めて在留届を提出 その後、語学学校卒業してシドニー引っ越したあなた。そして…不幸なことにあなたはテロに巻き込まれてしまった!

しかし、在留届の変更手続きをしていなかったあなたの身元を調べることができない領事館は日本の家族にも安否情報を伝えることができず、遂にあなたの行方は誰も知る由もなくなりました。(:ω;) ちーん (終)

 

こうならないためにも、在留届は引っ越す度にきちんと変更手続きをしましょう!

 

変更手続きはとても簡単にできます。下記のリンクをクリックしてください。

 

www.ezairyu.mofa.go.jp

 

すると、次のような画面に移動します。

 

f:id:ohanaaustralia:20191128162924p:plain

 

左側の『利用者 ID をお持ちの方』をクリックし、利用者 ID (メールアドレス) とパスワードを入力し、ログインしてください。

 

すると、 次のような画面になります。

 

f:id:ohanaaustralia:20191128162947p:plain

 

住所等に変更がある場合は『変更届』を、オーストラリアを出国し日本に完全に帰国する場合は『帰国・転出届』をクリックし、それぞれ届出てください。

 

さいごに

以上で在留届については終わりです!

あなた自身の身を守るため、そして日本に残してきた家族や友達のための手続きは完了です。ひとまず安心!(*^ω^*)

あとは思う存分オーストラリアライフをエンジョイしてください

 

 

☟なお、まだ TFN の申請が済んでいない方はコチラをご覧ください**

www.ohana-australia.work