…てなわけでね !
ワーホリの恋愛にありがちな『その場だけカップル』を回避して一緒に旅に出ることになった私達ですが、一体どうやってラウンドに出るかって話よ!!
まず、必ず達成しなければならないことがファームジョブすること。
通常、ワーキングホリデービザって一生に 1 度しか申請できないんですが
オーストラリアは世界で唯一、ある条件を満たせば 2 度目のビザを発給してくれます。
それが『1回目のワーキングホリデービザの間に、指定地域で3ヵ月間(88日間)以上、季節労働すること。』
(他にも色々条件ありますが、そこらへんは他の人が分かりやすくまとめてくれてるので、それを参考にしてください❤)
農業大国オーストラリアではファームがたくさんあります。
でも、ファームジョブって、超ド田舎にあって、過酷な肉体労働で、1年のある特定の時期だけ人手が必要だったりするから OZ (オージー = オーストラリア人) はやりたがらない。
だから、『もう1年間オーストラリアに滞在できる権利』と引き換えに、か弱きワーホリメーカーを働かせるんです。
私はセカンドを取得するために絶対 3 ヶ月以上どこかのファームで働かなくてはならない。
でもね…
一口にファームジョブって 言っても色々あるんです。
・過酷な肉体労働を強いられるくせに、稼げないファーム
・そんなに大変じゃないけど、めっちゃ稼げるファーム
良いファームを引き当てるのも、悪いファームを引き当てるのも運次第。
でも…そんなこと言ってもさ、ちょっとでも良いファームを見つけたい!!
…てことで UEP 先生に聞いたところ、
だそうなので、私たちの相棒 (車) を探すことに。
ちなみに、オーストラリアでの車の探し方も UEP 先生が紹介しているのでご覧ください (・∀・) ❤
オーストラリアで失敗しない車の選びかた。 - YouTube
そんなこんなで、毎日 Gumtree (オーストラリア最大級の情報サイト) を徘徊し、
インスぺ (下見) にも何回も行ってやっと、やあああーっと!!
手に入れた私たちの旅の相棒がこの子。
おい…( ゚Д゚)
車を買う前にさ、エンジンルームの見方とか色々勉強してさ、
中古車を買うときの気を付けるべきポイントとか押さえて行ってさ、
やっとまあまあな条件の車見つけたのにさ、雨漏りはずるいよね(笑)
まあ、こんなちょっとダメな君も愛してあげるさ!
ね?雨漏りの AMACHAM!!
命名:旅の相棒、AMACHAN